最近の出来事 2013年4月
 

車検&2回目のタイミングベルト交換 プラス その他もろもろの修理の為
 3か月弱かかり やっと復活しました。

ウオーターポンプです。

今回の整備内容は車検の他 以下を実施。

タイミングベルト、テンショナー、テンショナーベアリング交換
オルタネーターベルト、エアコンベルト、パワステベルト交換
ウオーターポンプ、サーモスタット、水温センサー交換
アクセルワイヤー交換
ヒートイクスチェンジャー、オイルプレッシャーメーター交換
エキゾーストマニホールド溶接修理
その他エンジン関連ホース、シール、ガスケット類の交換
エンジンオイル、ミッションオイル、パワステオイル、
ブレーキフルード交換、
クーラーガス補充

以上で計92万円でした。これで後10年乗れそうです。

10年 35000キロ使用したタイミングベルトは素人目では問題無いように見えます。
エアコンベルトは少々ダメージが認められました。

交換された部品です。