バッテリートレイ脱落
2001年購入時から錆が発生していたバッテリートレイですがついに脱落しました。
おそらく車検の為 コーナーストーンズに向かう途中で脱落したようです。しかし運良く
フロントバンパーに乗っかって止り走行には支障ありませんでした。
(と言うか指摘されるまで気が付きませんでした。)
ちょうど車検でしたので修理はコーナーストーンズにお願いしました。
F355のバッテリーは右フロントタイヤの前方 簡単な構造のトレイの上に乗っていますが
取り付け部分が錆で強度が落ち ついに走行時の振動で破損し落下したようです。
破損部分を溶接して直すが普通の修理方法ですが いっその事 トランクルームに移動して
しまえば工賃も安いしバッテリーの点検も楽なので写真の様になりました。バッテリー自体も
ヘタリ気味だったので交換。結局バッテリーは約7年半 3万キロもちました。もちろん
メンテナンスフリーバッテリーだったので春の冬眠明けに充電した以外は本当にメンテナンスフリーでした。